北海道大学公共政策大学院 学生ブログ

北海道大学公共政策大学院(HOPS)の院生が運営するブログ

2019-01-01から1年間の記事一覧

【報告】中間発表、社会調査法

ここまで授業やイベントの報告を繰り返しして来た。 だが、HOPSの前期も終了し、多くの学生が夏休みに入っている。 先日、HOPSの代表的な授業の1つ、社会調査法の中間報告会が開催された。 社会調査法は、後期に開講される政策討議演習と合わせ、1年間にわ…

【院生紹介】健康優良不良青年

暑くないですか? 暑いですよね。 そんな熱帯夜にぴったりの、ステキな院生紹介です。 俳優・モデル活動とも並行しています 間違えました 顔が終わっている 【期数 コース 名前】 14期 公共経営コース 小野寺 聖 (おのでら りょう) 【出身地】 北海道十勝…

前期の授業終了のお知らせ

大学にも、この時期が遂にやってきた。 昨日の29日付で、全ての授業が終了した。 夏休みに突入するのである。 授業の打ち上げ 私が履修していたグローバル・ガバナンス論の打ち上げの様子だ。院長の遠藤乾教授の指導のもと、毎週のように本を一冊ずつ輪読し…

土用の丑の日

いよいよ、本日7月26日は社会調査法の報告会です! 「腹が減っては戦はできぬ」 というわけで、クラーク食堂に昼食をとりに行くとなんと・・・ うなぎがいました!Σ(゚Д゚) 明日、7月27日が土用の丑の日だそうです。 うな牛丼をいただきました! ウナギを食べ…

出願期間が1か月後に迫りました~HOPS大学院説明会に参加してみませんか??

皆さん、こんにちは 「青年よ、人生、“苦”もありゃ、“楽”もあるさ」略して“苦楽”です 北海道大学公共政策大学院の出願期間が1か月後に迫ってきました。※出願期間は8/16金~21水です。 出願期間が迫ってきましたが、、、 公共政策大学院では、何が勉強でき…

HALCC、今年度初の津別訪問 2日目

前回 hokudai-hops.hatenablog.com 昨日までの混沌とした飲み会が嘘のように、爽やかな朝だ。 津別の朝は、札幌の朝よりも心地が良い。 宿泊しているスポーツ交流館では朝食が出ない。 そのため、朝食を兼ねて早い時間帯から視察に赴く。 町の中心にほど近い…

HALCC、今年度初の津別訪問

多くの人が大学から連想するのは、「サークル」等の課外活動ではないでしょうか。 「大学院生で課外活動に参加するのは難しいのでは…?」 そうお考えの方も多いかと思われます。 実際、大学院は学問を修める場なので(大学もそうだけど)、サークルに入る人…

【Welcome to】一橋大学の留学生と交流してきたぞい!【Hokkaido University!】

北海道に所在する大学の弱みは、他大との交流の少なさ。 本州とは海で隔てられた土地である北海道は、どうしても内向きになりがちです。 道内にもいくつか大学はありますが、東京と比べると段違いで少ない。 しかもお互いの大学同士の距離は、本州で考えると…

恵庭フィールドワーク@都市技術政策論

7月11日、都市技術政策論の履修者で、恵庭市の都市計画プレゼン作成のためにフィールドワークに行ってきました。 お昼に大学を出発。 まず向かった先は炭焼豚丼と手打ち蕎麦のお店「炭焼豚丼 空海」。 外観はこちらです。 お蕎麦と豚丼がセットになった空海…

夏だ!選挙だ!投票だ!

住民票のある地元の選挙管理委員会から投票用紙が届いたので、参院選(7月21日投開票)の不在者投票に行ってまいりました。 不在者投票についてはこちらの記事をどうぞ。 news.yahoo.co.jp 封筒の中身はこんな感じ 札幌市中央区役所分庁舎(中央保健セン…

文理融合セミナー、始動

HOPSの理念の1つに、「文理融合」というものがある。 日本では、高校の途中から文系と理系に分かれてしまう。 だが、社会の抱える問題は文理で分かれている訳ではない。 政策立案者は、法律の知識や経済学だけでなく、科学技術の知見も必要となるのだ。 そ…

余市エクスカーション報告

7月1日に実施した「余市町エクスカーション」の模様をお伝えします。

HTB藤村忠寿氏の講演会報告

「水曜どうでしょう」 かつて北海道のローカルテレビ局HTBで放映されていた深夜番組だ。 出演者はタレントで芸能事務所社長(現会長)の鈴井貴之、 そして大学生だった大泉洋である。 わずか30分、放送期間も未定の小さな番組だったこの番組は、今や日本各地…

HOPS映画同好会活動報告 #新聞記者見た

HOPS映画同好会とは 映画を観てその感想をブログに書いていきます。 現在会員絶賛募集中です!HOPS生ならだれでも歓迎!会費0円! 入会希望の連絡お待ちしています! さて、HOPS映画同好会活動報告 その第一弾は 現在話題の『新聞記者』です。 shimbunkisha…

選挙の夏。HOPSの夏。

参院選(7月21日投開票)が公示されました。 というわけで北海道選挙区に候補者を擁立している主要政党の選挙公約を手に入れてきました! それぞれに個性が出ていていいですね! ミーティングルームに置いてあるので、関心のある方は是非一度読んでみられて…

HOPSの七夕

夏の風物詩と言えば「七夕」ですね! 彦星と織姫にあやかろうと思い、ミーティングルームに短冊を置いてみました! 全国的には七夕は7月7日だと思いますが、実は北海道の七夕は8月7日という地域が多いそうです! 7月5日に設置したので、あと1か月は短冊が楽…

第25回参議院選挙

先日、参院選(7月21日投開票)が公示されました。 北海道選挙区(改選数3)には新人9人が立候補しています。 北大前の選挙掲示板です。9人立候補しているのにポスターは6人分しかないですね… 筆者は、北海道に住民票を移していないため、不在者投票で地元の…

ハリー・ポッター:HOPS魔法同盟

今日、大学院に来たところHOPS棟の入り口の前にハグリットがいました! Σ(・□・;) 中に入ってみると… グリフィンドールの生徒がいました! ホグワーツ魔法学校からの留学生かもしれません。 ミーティングルームに行くと… ハッフルパフの生徒が囚われてい…

【北大観光】20:総合博物館

普通に楽しい博物館.無料でこの見ごたえはナイスです. ガイドマップ解説 1999年4月,全学的な学術資料の集約とその情報を学内外に発信提供するために設置された.他分野の学術標本の他,学部等での教育研究の成果を公開展示している.ミュージアムショップ…

【北大観光】19:小麦研究記念碑

かなり分かりづらくいところにあるマイナースポット.認知度は低い. ガイドマップ解説 木原均博士は,坂村徹博士の研究を引き継ぎ,小麦の細胞遺伝学的研究の新領域を切り開いた.木原博士の研究着手の地を記念して,1976年,染色体の単位を図式した碑が建…

【北大観光】18:エルムの森

農学部前から博物館あたりまで広がる緑地.僕は中央ローンよりも人が少なくて静かなこっちが好き. ガイドマップ解説 数十本のエルム(ハルニレ)がそびえている.後年の補植もあるが,樹齢100年を超える巨木は,札幌農学校が移る以前から自生していた.ここ…

【北大観光】17:旧図書館

驚異的に言及することがないこの施設,なぜガイドマップは採用したのか…. ガイドマップ解説 昆虫学及養蚕学教室とほぼ同時期(1902年)に建てられた.設計者は中條精一郎.建築後60余年の間,中央図書館としての役割を果たした.現在は北海道大学出版会など…

【北大観光】16:旧昆虫及養蚕学教室

養蚕でまさか信州大学繊維学部を出し抜くとは…,なかなかやるね. 繊維をやりたきゃ信州大学へGO,と出身大学を贔屓しつつの昆虫養蚕教室. ガイドマップ解説 札幌農学校の校舎群開校港当初の位置(現・札幌市時計台あたり)から現キャンパスに移転した時に…

【北大観光】15:聖蹟碑

なんと読むのか分からんこの石碑(セイセキヒでよいのかな?) ロータリー路の前にドーンと置いてあります. ガイドマップ解説 1936年北海道で陸軍特別大演習が行われた際,農学部に「大本営」が設置され,昭和天皇の「行在所」(仮御所)となったことを記念…

【北大観光】14:農学部

北海道大学の看板学部,それが農学部.総合入試理系の学生からも農学部は人気が高く,進学振り分けのために良い成績を目指して勉強をするようです. ガイドマップ解説 雑誌やテレビなどでも北海道大学を代表する建物として紹介される.1933年から建設が始ま…

【北大観光】13:クラーク会館

北大あるある,とりあえずなんにでも”クラーク”をつけていくスタイル. 見た目が極めて地味な施設ですが,内装もやはり地味です. ガイドマップ解説 1960年開館.国立大学では日本初の大規模な学生会館.創基80周年事業の一環として実現した.学生のキャンパ…

HOPSの説明会が開催されるらしい

どうも。14期生の和泉です。 さて、HOPSもそろそろ入試の時期が近づいて参りました。 以下の日程で、出願と選考が行われるようです。(HOPS公式HPより) 秋季一般選考 出願期間:令和元年8月16日(金)〜21日(水)選抜試験:令和元年9月14日(土) 基準特別…

【報告】国際フェロープログラムの報告会がありました

こんばんは。久々の連投です。 和泉です。 さて、こちら↓の記事でもお知らせした通り、 hokudai-hops.hatenablog.com 国際フェロープラグラムの報告会が開催されました。 国際フェロープログラムは、HOPS独自の海外留学・研修制度で、5日〜10週間の様々なプ…

【腹を割って】どうでしょうの藤村DがHOPSに【話そう】

どうも。14期の和泉です。 本日は重大発表がございます。 なんと、 あの超人気テレビ番組「水曜どうでしょう」のディレクター、 ヒゲ、魔神などいくつもの異名を持つ人物、 HTBエグゼクティブ・ディレクターの藤村忠寿氏が なんとここ、HOPSにやって来ます!…

【報告】学会deポスター発表

ご無沙汰しております。 14期の和泉です。 先日までは1日1回更新が続いていたのですが、M2の殆どが就活で忙しく、なかなか更新が追いついておりませんでした。 というわけで久々の更新です。 余談ですが、私の就職活動も終了致しました。 道内企業に就職です…