北海道大学公共政策大学院 学生ブログ

北海道大学公共政策大学院(HOPS)の院生が運営するブログ

社会人学生も多数在籍!HOPSのアンケート結果

こんにちは! 19期のMです。

 

新学期を迎え、2週間が経ちましたね。
履修登録期間も終え、HOPSの生活にも慣れてきた頃でしょうか?

本日は、HOPSの院生紹介をしたいと思います✨

 

先日、学生に任意でアンケート調査を行いました。
HOPSのHP大学院の案内パンフレットでは分からないHOPSの情報をお届けしたいと思います!

※任意のアンケートのため、ここで紹介する数字がHOPSのすべてではありません。そのため、HOPSの雰囲気が伝われば幸いです。

 

まずは、院生の属性から

実は、社会人学生が多いです!
1年修了制度、長期履修制度を活用して、上手くお仕事と両立されている方もたくさんいらっしゃいます。

 

そして年齢分布を見てみると、社会人学生の中でも様々な年代の方が学ばれていることがわかりますね!お仕事を退職されてから学びなおされている方もいますよ♪

続いて、院生のバックグラウンドに注目していきたいと思います👀

公共経営・国際政策・技術政策のコースに合わせて、経済学・法学・工学をメインにアンケートを取ってみたのですが、意外な結果となりました!
工学系出身で公共経営コース、経済学系で国際政策コースの方もいました。入学してみると、コースの垣根はあまりなく、自分の学びたい科目を履修できます✨

 

出身大学も聞いてみると、やはり北大が多かったです!
学部からそのまま北大の院生が多いですが、
北大の学部を卒業後、お仕事をされてからHOPSに入学された方もいらっしゃいます。

ついでに、院生の出身についても聞いてみました。

北海道出身の方が一番多いのですが、北海道以外はかなりばらけていますね!
北大の学部入学者も3割が道民と言われているので、概ね体感通りです。
実は、最近「富山の会」ができたようで、機会があればそちらの様子もお届けしたいと思います!

 

最後に、HOPSでやりたいイベントについても聞いてみました🐏

ジンパ(ジンギスカンパーティー)が人気ですね🐏


筆者も北大に来てからジンパなるものがあると知りました!構内で行えるのは北大ならではという感じがします。今年度も院生協議会主催でのジンパ企画が進行中ですので、楽しみにしていてください✨
自主ゼミも準備中のものがあるそうなので、そちらの様子もいつかお届けしたいと思います!

 


今回は、HOPSにどんな学生がいるのかをお伝えしました。

任意のアンケートだったのですが、概ね体感と一致していたので
「HOPSってこんな感じなんだなー」と思っていただければ!