北海道大学公共政策大学院 学生ブログ

北海道大学公共政策大学院(HOPS)の院生が運営するブログ

カレー食堂心

札幌の名物(結構最近らしいですが)のスープカレーを食べてきました.

 

行ったお店は北大から徒歩10分の”カレー食堂 心 札幌本店”です.

すごくきれいな料理で,味も良いです.

f:id:hokudai_HOPS:20181227201829j:plain

さすが北大出身の友人は色々店を知っています.僕も長野県ならお店を案内できますが….やはり慣れている人に教えてもらうとアタリが多いです.

 

北海道・札幌は美味しいものがたくさんあります.そういった点でも,北海道で生活できるのはとても魅力的です.北海道生活楽しいですよ.

 

文責:HOPS14期 下平徹

【本紹介】地方消滅 縮小ニッポンの衝撃

クリスマスも過ぎ、今年も残りわずか。

 

大学も徐々に人がまばらになり始め、年の暮れを実感する今日この頃です。

 

 

ところで、皆さんは本を読んでいますか?

 

漫画ばかり読んでいる人、ドキッとしましたか?

 

まあ、僕のことなんですが。

 

 

おふざけはこの程度にして、近年は、大学生の読書離れが叫ばれております。

 

www.itmedia.co.jp

 

こちらの記事に書かれているように、1日に全く読書をしない学生が過半数を占めているようです。

 

 

読書は時間もかかりますし、頭も疲れますが、読んで得る知識、想像力、批判的思考、教養など1冊の本を読むだけで世界が広がると、僕は考えています。

 

ただ、いきなり本を読めと言われても

 

何を読んだらいいのかわからない

 

そう言う人も多いんじゃないかと思います。

 

 

そこで、今回は公共政策大学院の院生がおすすめする本を紹介します。

 

 

今回は初めて、ということで公共政策大学院ならではのオーソドックスな本を紹介しましょう。

 

 

f:id:hokudai_HOPS:20181225230149j:plain

 

今回、紹介するのはこの2冊。

 

 

まずは右の本から。

 

増田寛也編著「地方消滅」

2014年 中公新書

 

地方創生という言葉が生まれたのと同じ年に出版され、日本全体で話題となった公共政策学徒には欠かせない本です。

 

東京都知事選にも出馬し、岩手県知事や総務大臣も務めた増田寛也氏と数名による著作です。

 

この本では、国立社会保障・人口問題研究所などのデータを用いて、地方の人口流出と東京一極集中がこのまま進むことで、将来的に消滅する地方の町が出てくるということが書かれており、過疎自治体をはじめとした日本全国に衝撃を与えました。

 

消滅の可能性は、将来的な若年女性の予測人口によって算出され、首都圏の一部を含む多くの町が消滅可能性都市として紹介されています。

 

東京一極集中が引き起こす日本の危機、地方の町の窮状、公共政策を勉強するのならば必ず読んでおいて欲しい1冊です。

 

また、具体的な町の例として北海道の各都市も紹介されており、北海道にいる学生としても読んでおきたいですね。

 

 

 

次は左の本

NHKスペシャル取材班

「縮小ニッポンの衝撃」

2017年 講談社現代新書

 

こちらも「地方消滅」と同じく、地方の人口減少に焦点を当てた本です。

 

こちらの本はNHKスペシャルの同名のテレビ番組の取材を元に書かれたもので、各町の具体的な状況や取り組み、住んでいる人々の声が詳細に述べられています。

 

この本で衝撃的であったのが、東京のど真ん中、池袋のある豊島区が消滅可能性都市に含まれているということです。

 

地方からやってくる若者が住み着き、結婚や定職に就くこともなく老後を迎える。

それが繰り返されることで、東京の中心でも消滅していくということがわかりました。もはや、地方だけの問題ではないのです。

 

また、政策討議演習でも調査対象となっている夕張市についても、多くのページが割かれて紹介されています。

 

 

夕張市については「政策空屋」という市営住宅への新規入居を制限し、維持費を削減しようという手段について触れられています。

 

住民の方のここに住み続けたいという声が悲しくて仕方がありませんでした。

 

しかし、維持しきれないのも事実。

この先、日本中のまちが厳しい決断を迫られていくことを示唆するかのような内容でした。

 

テレビ局の番組が元なので少し脚色している部分もあるかとは思われますが、それでもこの本は是非一度読んでもらえればと思います。

 

 

今回はこんなところで終わりにします。

HOPSの自習室の各人に机と書棚が割り当てられるのですが、持っている本もその人のカラーが出て面白いものです。

 

僕以外の人の紹介する本も読んでみたいような気がします。

 

文責:HOPS14期 和泉優大

クリスマス

クリスマスで賑わい,札幌は雪やイルミネーションで非常に雰囲気が良いです.

 

ありがたいことに,実家からシュトーレンが送られてきたので,自習室に残っているメンバと一緒に食べました.

f:id:hokudai_HOPS:20181225211648j:plain

ケーキもおいしいのですが,こちらの質実剛健(?)な味で大変に良いものです.

僕は甘党なので,食べる機会が増える12月は好きです.

ここ二日,社会人学生がほとんど自習室にいないことからも,家族と集まる日なのだと感じました.

 

文責:HPS14期 下平徹

えりも町に行ってきた

社会人学生の方が,えりも町へ連れて行ってくれました.


えりも町は北海道日高振興局管内の人口約4700人の町です.
昆布,鮭,雲丹などが獲れる漁業が主要産業です.


襟裳岬です,地図で見ればわかりますが北海道の尖っているところです….
f:id:hokudai_HOPS:20181225181341j:plain
とりあえず風が強い….しかし,これでもまだ弱いほうらしく,強いときは風速30m/s以上にもなるようです.
寒いので,すぐに退散しました(笑)


冬の北海道の海で漁をすることの大変さを感じました,いつも食べている魚も漁師さんの苦労おかげにあるため,大切にしなくてはならないと感じた次第です.


文責:HOPS14期 下平徹

傑作ゲームで集まる

休日ということで,まったりと.

 

HALCCのメンバーがミーティングの後に,スマブラをやっていました.

そういえば最近新作(ニンテンドースイッチ版)がでたようですが,今回プレイしているのは3作目(wii版)ですね.

今の20歳前後の年代では,おそらく2・3作目がドンピシャです.

f:id:hokudai_HOPS:20181223170122j:plain

人が集まる→スマブラの流れっていいですね.

さいころももちろん遊んだのですが,今の歳になって懐かしさを感じつつ,友達とワイワイやるのは非常に趣がある.任天堂の傑作ゲームです.年末は人と集まる機会も多いので,スマホを捨てて(?)みんなでゲームもいいかもしれません.

 

文責:HOPS14期 下平徹

2018年HOPS忘年会!

12月下旬は飲み会シーズンですね.

昨日はHOPS全体の忘年会でした.

先生方,OG,院生,研究生,みんなで集まって楽しく飲むことができました.

 

普段は北大周辺でお店を取るのですが,年末+金曜+大人数ということで,今回はすすきのまで行ってきました.

 

すすきのにある"Flair bar es"というお店です.見ての通りちょっとチャラい感じの雰囲気ですが,超盛り上がりました(笑)

f:id:hokudai_HOPS:20181222170522j:plain

すすきの交差点の角で8階なので,ダイナミックな夜景が最高です.f:id:hokudai_HOPS:20181222171251j:plain

先生方も沢山参加していただきました,ありがとうございます.

f:id:hokudai_HOPS:20181222170631j:plain

そして誕生日が近い二人にバースディサービス.HAPPY BIRTHDAY おめでとう!

f:id:hokudai_HOPS:20181222171704j:plainf:id:hokudai_HOPS:20181222171716j:plain

HOPS飲み会代表と言えば近藤さん.楽しそうですが,実は徹夜明けということで2次会では死にかけていました.

f:id:hokudai_HOPS:20181222172113j:plain

このはもちろん2次会,3次会,…n次会と飲んできました.

 

皆さんお忙しい中集まってくださり,ありがとうございました.とても楽しい会となり,良い区切りとなりました.

とはいえ,まだレポートやリサーチペーパなど,やることが残っています….

今年も残りわずかですが,取り組むべきことはしっかりやるよう頑張ります.

 

文責:HOPS14期 下平徹

学費や奨学金は

HOPSの学費については

 入学料 :282,000円

年間授業料:535,800円

となっています.いわゆる国立大学の統一料金ですね.

 

奨学金に関しては

通常の奨学金日本学生支援機構や北大の授業料減免制度)以外に,HOPS独自の奨学金(返済不要)を設けています.

 

この表は2018年4月1日のものです.

f:id:hokudai_HOPS:20181221150626p:plain

 

①~③は,成績優秀者は殆ど無条件に頂けるありがたい奨学金です(笑)

特に①は魅力的,トータルで817,800円が浮くわけですからね.欲しかった….

ただ僕は技術政策コースで何とか2名に入ることが出きたので,HAT奨学金を頂きました.おかげさまでリクルートスーツを購入できました,ありがたい限りです.

 

④~⑦は留学プログラムに対する奨学金です.

HOPSでは様々な留学プログラムを用意してあります.特にマケドニアやインドなんて面白そうですよね.同期でインドに行ってきた学生がいるので,どこかで記事を書いてもらいたいと思っています.

また,僕はHOPSで台湾に行ってきました.奨学金のおかげで,持ち出し金約3万円で台湾で5日間研修を行いました.台湾に関する記事もいずれ書きます.

 

こういった経済的なサポートも充実しています.

HOPSに進学予定の方は,ぜひ(特に入試で)良い成績を目指してみてください!

 

文責:HOPS14期 下平徹