北海道大学公共政策大学院 学生ブログ

北海道大学公共政策大学院(HOPS)の院生が運営するブログ

SNSで広報

最近の記事がグダグダしておりいただけないのですが,毎日100近くの閲覧があるのは嬉しく思います.ありがとうございます.

 

ブログという形で運営していますが,一寸古臭い感じですね.

やはりTwitterFacebookYouTubeなどの方が,グッと身近な感じがします.

 

HOPSの広報もこれらの媒体を使っておりますので,チェックしてみてください.

(むしろ,このブログの方が後発なので,すでに知っている方も多いと思いますが)

 

まずは公式のTwitterFacebookです.

twitter.com

ja-jp.facebook.com

 

これらはHOPS院長室が運営している公式のものです.

正確な情報なので,HOPSに興味ある人は要チェックです!

 

そしてもう一つ,院生協議会が運営しているTwitterがあります.

が…,実は殆ど運用できてません,ごめんなさい.いったいどんな形で情報を出せば有効なのか,その特性を十分に生かせていません….

これに関して(後輩任せですが)15期の人たちにうまく運用してもらいたいです.

twitter.com

質問箱(?)を用意してあるので,興味のある方はドンドン投書してください.イタズラはやめてね(笑)

 

僕はFacebookInstagramはアカウントをもっていないし,Twitterも少し遊ぶ程度です.そう,つまりSNSに慣れていないのです.だからどこに需要を見出し,どんな情報を流せばいいのかわからない.

パソコンで打ち「たくさんの文字+画像・動画」というスタイルができるブログというのは,個人的にどハマりしています.

 

このブログはパソコンで見てもらうことを前提にレイアウトしているので,スマホの方は見づらいかもしれませんが,どうかご容赦を….

 

そういえば,僕が高校1,2年の時はガラケー終焉の時期でした.

当時モバスペ(とかそんな名前だった気がする,知ってますか?)というものが流行っておりまして,個人サイト(それか部活とかのグループ)で「一言」とか「日記」とかいう謎のコミュニティがありました.完全に平成の遺物.

僕はなぜかそれにハマって,毎日1000文字ぐい書いておりました(今と同じね)

毎日書いていたので,当時は誰よりも早くガラケーで文章が打てました.そこら辺のギャルに絶対負けない自信がありました(笑)

モバスペのサイトもパスワードも忘れたので,全く無に帰しましたが,今思うと恥ずかしい黒歴史です.しかし現在もこんな形で黒歴史を進めている僕は一体….

 

最後の一つYouTubeに関しては「HOPSの紹介動画を造ろう!」という案が出ているようです.そういった試みにも是非協力したいです.なんせ公共政策大学院は7校しかありませんので,しっかり目立つことが大切です.

 

SNSでもHOPSを宜しくお願いいたします.

 

文責:HOPS14期 下平徹