北海道大学公共政策大学院 学生ブログ

北海道大学公共政策大学院(HOPS)の院生が運営するブログ

【入試情報】HOPS入試・経済区分

セブンイレブンの”中華蕎麦とみ田監修 豚ラーメン”という,ハイカロリーアイテムを深夜に食べており,最近太ってきました.とりあえず就活のストレスがヤバい….

 

経済区分では「マクロ経済学」と「ミクロ経済学」の2つから出題されます.

 

まずは,マクロ経済学 を見てみましょう.

※平成30年度一般選考入試問題 経済区分:マクロ経済学

f:id:hokudai_HOPS:20190429231331j:plain

これはなんかいけそうだな(笑)

基本的な計算問題を抑えるのは大事そうですね.

 

つぎに,ミクロ経済学を見てみましょう.

※平成30年度一般選考入試問題 経済区分:ミクロ経済学

f:id:hokudai_HOPS:20190429231530j:plain

f:id:hokudai_HOPS:20190429231611j:plain

中間値の定理は懐かしい.

なんか,それなりに経済のテキストで対策していればよさげですね.

 

HOPS公式による出題範囲は↓のようになっています.

 

 マクロ経済学

国民所得と消費・貯蓄・投資,貨幣の需要と利子率,失業とインフレーション,経済成長,景気循環,経済政策,開放経済

 

ミクロ経済学

消費者,企業,完全競争市場(部分均衡,一般均衡),不完全競争市場,外部性と公共財,不確実性と情報,ゲーム理論,国際貿易

 

僕ら技術政策コースは必須の”経済政策論”で似たようなことやらされます.

しかし,これならある程度対策できるので,経済受験はアリな気がます.

 

公式HPで過去問を公開していますので,数年分見て傾向を掴んでみてください.

www.hops.hokudai.ac.jp

 

文責:HOPS14期 下平徹